画面にタップしなくても使えるタイマーアプリ”FlowTimerの使い方!両手が塞がっている時におすすめですよ♪
手品のような不思議なタイマー
主婦でなくてもタイマー使う方多いですよね!でも、台所仕事してるときなど、手が汚れてるときってタイマー止めるのちょっと嫌じゃないですか?汚れたら後の始末が大変ていうのもあるんですが。そんな悩みを消し去ってくれちゃうタイマーがあるんです。
手をかざすとあ~ら不思議!タイマーが動いたり、止まったりするんです♪
その名も「FlowTimer」!
今回は、このアプリの使い方について書いてみたいと思います。
FlowTimerの使い方!
アプリを立ち上げると、タイマーの画面が出てきます。下に出てる時間がこのタイマーの時間になります。好きな時間を選んでタッチしましょう。
ここでは、3分を選んでみます。
画面に3分の表示が出てきたかと思います。これでタイマーセット完了です。
使い方はスマートフォンに手をかざすだけ。画面ではなく、インカメラのレンズにかざす感じでします。インカメラで感知してるみたいなので、画面に手をかざしても反応が悪くなりますのでご注意を!
試しに手をかざしてみましょう。
すると、一度画面が黒くなると思いますが、エラーではないのでそのままで!ちょっとするとタイマーが動き出すと思います。
止めるときも、手をかざすとタイマーが止まります。が!!このタイマーは、止まるのではなく、手をかざすとタイマーがリセットされてはじめからのスタートになります。
止まるけど、普通のタイマーと違って途中では止まらないので注意してくださいね!
iphoneアプリ「FlowTimer」のまとめ
いかがでしたでしょうか?
これ結構子供が喜びます。はじめは手品として騙されてくれるので、パパさんママさん、クリスマスの出し物にいかがですか?会社の忘年会の出し物にはちょっと引かれちゃうかもしれませんが、話題作りにはいいかも?
ま~、タイマーはそうゆう使い方をするものではないんですけどね・・・。
忙しい主婦の方には、手をかざしてスタートしたり、止めたりできるって助かりますよね!私も料理してるときはコレ使ってます。手が汚れててもそのまま使えるのが、すっごい役に立ってます。
主婦の皆さん!もうタイマーにラップとかで保護しなくても、これを使えば楽ちんですよ!
ぜひ、皆さんも使ってみてくださいね!

一息つきたい時におすすめのゲームアプリランキング☆BEST5
第4位→犬や猫はもう古い!今時は〇〇育成が流行ってるって知ってる?
第5位→なめこは過去の遺物・・・今度は赤いコイツが熱い模様!!
SPONSERD LINK↓下にスクロールで他の記事もご覧になれます↓
関連記事
-
-
ピンポンカーブの遊び方!スマホで反射神経が鍛えられる?卓球ゲームアプリ
バーチャルピンポン♪ 卓球台でやるタイプではなく、相手は画面の向こうがわ。ちょっと勝手が違うピンポン
-
-
すくすく胎教オーケストラの使い方!妊娠中の胎教にオススメの音楽をサクッと選べる便利アプリ♪
胎教アプリでリラックス♪ プレママさんに朗報です!胎教皆さんはどうしてますか?私はめんどくさがりなの
-
-
安全なの?無料ニュースアプリ・トクニューの使い方!読むだけでポイントが貯まって換金出来ちゃうおすすめアプリ
ニュースを読んでポイントゲット! 皆さん、毎日ニュースをご覧になったりしてるでしょうか?テレビでチェ
-
-
盆栽あつめの遊び方!正直パクリっぽいケドねこあつめを超えてると個人的に思うおすすめゲームアプリ
かわいい盆栽はいかが? ありえない盆栽だけど、超かわいいにゃんこ盆栽! その名も 「盆栽あつめ」!
-
-
ダ・ヴィンチになりたい!速書き鏡文字の遊び方解説!鏡文字で脳トレできるアプリ
鏡文字で頭の体操しちゃいましょ♪ 天才画家、学者として有名なダヴィンチ。ダヴィンチは文章を書くのにた
-
-
タウンWifiの使い方・設定方法!~簡単に無料のWIFIスポットに接続してくれる鉄板アプリ~
無料WiFiを簡単接続してくれちゃうあぷり♪ お家の中ではWiFi使われてる方多いかと思います。では
-
-
マッチに火をつけろアプリの遊び方!攻略のコツはマッチ以外のモノを的確に捌くだけ!
マッチで遊んじゃだめなのよ?! 一応ゲームだけど、本物はダメよということでサブタイトルをつけさせてい
-
-
ピアノタイル2の遊び方!太鼓でドンのピアノバージョン的なリズムゲームアプリがハマる!
キレイな音色が癒される、音楽ゲーム♪ 太鼓でドンみたいな音楽ゲームって結構夢中になってしちゃいますよ
-
-
お掃除パズルルームスイーパの遊び方!面白いけどムカつく脳トレゲームアプリ
お掃除して一筆書き♪ 頭の体操にもなる一筆書き!今回ご紹介するアプリはお部屋をお掃除しながら一筆書き
-
-
TapTapDashの遊び方解説~進むだけただそれだけなのに難易度が鬼がかってるゲームアプリ~
迷路を進むひよこたち♪ 迷路といっても、入り組んだものでなく、道をひたすら歩くという感じのゲームにな