Shadow Bugの遊び方・操作方法は?ニンジャヒーローが戦う一押しおすすめゲームアプリ
忍者がスパッと敵を斬る!!
忍者っていわれたら、忍者?でも、見た目ウサギなんじゃね?みたいなちょっとかわいらしい忍者が敵の化け物をスパッと斬っていくゲームなんです。
簡単なようで、これが結構難しい・・・。
Shadow Bugの遊び方・操作方法解説!
初期設定を終えてアプリを立ち上げると、この画面が出てきます。
この画面が、このアプリのスタート画面になります。
右下の矢印ボタンからスタートになります。ぽちっとタッチしてくださいね!
すると、ステージを選ぶ画面が出てきます。私は進んでるので、6までいってますが、初めての方は、もちろん、1からのスタートになります。
ステージごとに名前がついてます。これ結構ヒントにもなってます。
スタートすると、画面にちっちゃいウサギっぽい忍者が現れます。
これが皆さんの味方、「にんじゃ」です!画面がモノクロで、忍者も黒くてちっこいので、ちょっとわかりづらいかもしれませんが・・・。この忍者を操作して、敵をスパッと斬りながら倒していくというゲームになります。
操作の仕方は、画面をタッチするだけ!画面にタッチすると、忍者が走り始めます。
ちょっと画面が暗くて見えづらいかもですが、ステージを進んでいくと、敵が現れます。
敵を倒すときは、直接的にタッチすると敵を倒すことができます。忍者を動かすのではなく、敵を直接タッチ!です!
ここ、間違えると、敵に食べられちゃいますからね!ご注意を!
ステージをどんどん進んでレベルが上がってくると、とげとげが出てきて進めなくなったりもします。そうゆうときは、敵を使う!
とげとげの上に敵がパタパタと飛んでいますので、容赦なくぶった切っていきましょう。敵をぶった切ることによって前へ進むことができます。落ちないように、敵をうまく使って進んでいくのもこのゲームの難しさなのであります。
タイミングよくぶった切らないと、場所によっては落ちる位置が違ってきたりするので、とげとげに刺さってゲームアウト!なんてことになっちゃいますので、ご注意を!
進んでいくと、光った球がある鳥居につきます。
ここがゲームのゴール地点となります。球を取ってゴールしましょう。
見事ゴールすると、次のステージヘ進むことができます。
このゲームは、どれくらいの時間でクリアできるかということも競っていくゲームになります。オンラインでゲームセンターにつなげると、いろんなゲーマーの方たちと競うことができますよ!
英語で書かれてて、何が書かれてるかさっぱりわからないんですが、たぶん、何かを許可するかしないかの選択だと思います。英語得意な方!よろしく!
ゲーム内の言語が選べます。ちなみに今は日本語選択中です。
ゲーム中に流れるBGMの設定ができます。
消すか出すか・・・だけなんですけどね。
効果音を出すか消すかの設定ができます。
ここはやっぱりONにしなきゃ、意味ないですよね!
オンラインで自分のランキングを見ることができます。
ランキングは、どれくらいでクリアできたかのタイムによって決まります。
「Shadow Bug」の新バージョンゲームの紹介がされてます。
クリアできたら、新しいバージョンも遊んでみてくださいね!
iphoneアプリ「Shadow Bug」のまとめ
いかがでしたか?
結構ね、簡単なようで難しいんです、このゲームアプリ。
うまくやれてて、ゲームオーバーになったときってスッゴク悔しいんですよね~。あと少しなのにゴールにたどり着けないのが、もっと悔しい!!操作が結構単純なので、暇つぶしにもなるし、お子さんでもできると思います。
うちは、私とチビ2人がやってます。やりまくってます。でも、やっとステージ8・・・。ごめんね・・・不器用なの・・・。
シャッシャッってうまく、タイミングよく反射神経のいい人なら結構早くにクリアできるんではないかなと思います。
面白いので、皆さんもぜひ、遊んでみてくださいね!
今回紹介したのは有料のアプリです↓

ちなみにバージョンは違いますが無料版もあります↓

一息つきたい時におすすめのゲームアプリランキング☆BEST5
第4位→犬や猫はもう古い!今時は〇〇育成が流行ってるって知ってる?
第5位→なめこは過去の遺物・・・今度は赤いコイツが熱い模様!!
SPONSERD LINK↓下にスクロールで他の記事もご覧になれます↓
関連記事
-
-
お薬ノートの使い方!病院でお薬手帳を絶対に忘れない!おすすめiphoneアプリ
今は病院にかかったら「お薬手帳」というものが必ずいりますよね。 無料でかかりつけの薬局で作ってはくれ
-
-
Week Tableの使い方解説!30分単位での自己管理が可能なおすすめスケジュールアプリ
30分単位のスケジューラー 一日単位で使えて、30分刻みで予定を入れられてすごく見やすいスケジュール
-
-
ママにゲーム隠されたの遊び方!脱出しない脱出系ゲームがシュールで笑えるw
ツッコミどころ満載の脱出ゲーム! 妹に教えてもらった超簡単で、面白い脱出ゲームを今回は皆さんに紹介し
-
-
ゴミの日アラームの使い方!ゴミ収集日を忘れやすい時の対処法はコレ!
ゴミの日を把握してエコ生活始めましょう♪ 皆さん、エコ生活してますか?エコ生活の基本は、ゴミの分別か
-
-
ギリギリ!カップ麺ヌードルの遊び方!体内時計を鍛えるゲームアプリ
たかがカップラーメン、されどカップラーメン! このゲームは、カップラーメンファンなら必ずやらなくては
-
-
カウントするおの使い方・設定方法!自分だけのカウントダウンタイマーをアプリで作ってみませんか?
自分のカウントダウン作っちゃお♪ 早いもので、今年も残りあとわずかとなってきました。皆さんは、カウン
-
-
ブヒブヒプゴォの遊び方!新感覚・育成アプリ?犬・猫いやいや今時はブタですよ!
ブタさんにタッチして仲間を増やしていこう♪ 癒される動物をはじめとした、かわいい動物たちに動きを組み
-
-
Zeetleの使い方!iphoneで機種変しても連絡先移行がアプリで簡単に出来ちゃうって知ってた?
お友達と簡単に連絡先交換ができちゃうアプリ♪ iPhoneって赤外線ないから連絡先の交換って面倒じゃ
-
-
障子ぽすぽすの遊び方!無限プチプチみたいなおすすめ無料ゲームアプリ
無限プチプチのような感覚で♪ 一時期「無限ぷちぷち」とかの玩具がはやりましたよね~。私もガチャで取っ
-
-
お掃除パズルルームスイーパの遊び方!面白いけどムカつく脳トレゲームアプリ
お掃除して一筆書き♪ 頭の体操にもなる一筆書き!今回ご紹介するアプリはお部屋をお掃除しながら一筆書き