ちいさいおっさんのハゲ探しの遊び方!個人的におすすめな間違い探しゲームアプリ♪
おっちゃん探して遊びましょ♪
おハゲになったおっちゃん達の中から、違うおっちゃんを探していく、間違い探し系のゲームアプリなのであります。簡単なんだけど、時間制限あるから結構焦っちゃいます。
その名も「ちいさいおっさんのハゲ探し」!
今回は、このアプリの遊び方・操作方法について書いてみたいと思います。
ちいさいおっさんのハゲ探しの遊び方!操作方法
初期設定を終えてアプリを立ち上げると、この画面が出てきます。
この画面が、このアプリのスタート画面になります。
遊ぶをタッチしてゲームを始めましょう。
ホーム画面の下にあるおっちゃんたちの似顔絵は、ゲームして獲得したおっちゃんコレクションでございます。
?マークはまだ見ぬおっちゃんコレクションです。
ステージモードを選びましょう。
かんたん、ちょいむず、めちゃむず、特別モードと4種類あります。
持ち物が違ってたり、毛が違ってたりと、モードによって違うので気を付けてみていきましょう。次ステージヘ上がるには、指示されたポイントを取らないと上がることができません。
それぞれのステージでのはじまりでは、ちょっとしたヒントが与えられてます。
それに注意して時間内に違うおっちゃんを探していきましょう。
ゲームが始まる前に、時間を表示してくれます。
これは、4.5秒ですが、はじめは5秒からのスタートとなります。
段々秒数が減っていくので、はじめは余裕ぶっこいてても、秒が短くなるにつれて焦りだします。1秒なんかもありますから!マジで!
ゲームのやり方は、おっちゃんがたくさん出てくるので、その中からちょっとだけ違うおっちゃんを探してタッチしていくというゲームになります。
この中では、真ん中の列の右端のおっちゃんが、他のおっちゃんと違うので、タッチしましょう。
やり方自体は簡単なんでです。ただ、秒があるというだけで・・・。制限時間あるってだけで、ドキドキもんです。
当たるとそのおっちゃんにスポットライトが当たります。
これで次に進むことができます。
もし、違ったおっちゃんをタッチすると、もちろん、そこでゲームセット!となります。
ゲームが終了すると、スコアが表示されます。
もう一度ゲームに戻りたいときは、「もっかい遊ぶ!」をタッチしてください。ホーム画面に戻りたいときは、「ゲームTOPへ」をタッチすると戻ります。
iphoneアプリ「ちいさいおっさんのハゲ探し」のまとめ
いかがでしたか?
簡単なゲームでも、時間制限があると、結構クリアできないものなんですよね。恐ろしい心理作戦!焦って焦って落ちろ!みたいな・・・。
ま~、そのスリル感もまたたまんないんですけどね。
おっちゃんキャラもかわいいでしょ?おっちゃんなのにかわいいってどうゆうこと?みたいな。毛がまたいい!ハゲチャビンが!
ま~るいお顔にはげちゃびんの頭。見ててぷぷぷってなりつつ、ゲームをしてます。うちのじ~ちゃんにそっくりなところも笑えます。
癒されながらのスリル感味わってみませんか?ぜひ、皆さんも遊んでみてくださいね!

一息つきたい時におすすめのゲームアプリランキング☆BEST5
第4位→犬や猫はもう古い!今時は〇〇育成が流行ってるって知ってる?
第5位→なめこは過去の遺物・・・今度は赤いコイツが熱い模様!!
SPONSERD LINK↓下にスクロールで他の記事もご覧になれます↓
関連記事
-
-
TapTapDashの遊び方解説~進むだけただそれだけなのに難易度が鬼がかってるゲームアプリ~
迷路を進むひよこたち♪ 迷路といっても、入り組んだものでなく、道をひたすら歩くという感じのゲームにな
-
-
Gohobeeの使い方!まだ懸賞してるの?トレーニングするだけで商品を貰える方法を発見!
運動してご褒美ゲット♪ 頑張って運動を続けたら、ステキなご褒美がもらえちゃう!!そんなアプリがあるっ
-
-
書道家風に変換出来る色紙アプリの使い方!下手くそでもたった10秒で達筆になれる方法とは?
これであなたも書道家気分♪ 私の汚い字をまるでプロの書道家が書いたかのように変換してくれちゃうアプリ
-
-
ゴミの日アラームの使い方!ゴミ収集日を忘れやすい時の対処法はコレ!
ゴミの日を把握してエコ生活始めましょう♪ 皆さん、エコ生活してますか?エコ生活の基本は、ゴミの分別か
-
-
ピアノタイル2の遊び方!太鼓でドンのピアノバージョン的なリズムゲームアプリがハマる!
キレイな音色が癒される、音楽ゲーム♪ 太鼓でドンみたいな音楽ゲームって結構夢中になってしちゃいますよ
-
-
「リズムケア」の使い方!血圧・体重・睡眠時間を自己管理したいならコレ
自分の生活リズムを知って体調管理♪ その日の睡眠時間から、血圧、体重、などなど自分のバイタルを管理で
-
-
カナヘイかけいぼの使い方!~家計簿以外にもお小遣い管理も出来るおすすめ無料アプリ~
「かわいい家計簿アプリで家計を管理♪」 家計簿って結構めんどくさくてついつい3日坊主になっちゃいませ
-
-
たったの30円で履歴書写真が作れる?履歴書カメラアプリの使い方解説!
スマホで証明写真♪ 証明写真ってその機械があるところか写真館でしかできないと思ってませんか?しかも一
-
-
予防接種スケジューラーの使い方!育児におすすめ・予防接種の予定が一目で分かる無料アプリ
赤ちゃんがいる家庭に大活躍♪ 私の子育て時代にも欲しかった・・・と思うすっごいお役立ちな無料ipho
-
-
ペタットカレンダーの使い方解説!電子手帳としてもオススメで使えるアプリ
スタンプカレンダーでイベント管理♪ 付属のスタンプがすべて無料のスタンプカレンダーがあるって知ってま