マッチに火をつけろアプリの遊び方!攻略のコツはマッチ以外のモノを的確に捌くだけ!
マッチで遊んじゃだめなのよ?!
一応ゲームだけど、本物はダメよということでサブタイトルをつけさせていただきました。火遊びはキケンですのでね!・・・でも、ゲームはいいわよ!
今回は、ゲームアプリ「マッチに火をつけろ」の遊び方について書いてみたいと思います。
マッチに火をつけろの遊び方解説!操作方法について
初期設定を終えてアプリを立ち上げると、この画面が出てきます。
この画面が、このアプリのスタート画面になります。
スタートをタッチして、ゲームを始めましょう。
このゲームには、ノーマルモードとタイムアタックの二つのモードで遊ぶことができます。
まずは、ノーマルの方を説明したいと思います。
ノーマルモードは簡単に言うと、時間内にマッチだけを擦っていくという時間制限はあるけど、失敗しない限りは延々とマッチをすることができるゲームになります。
レベルを選ぶ画面が出てくるので、やりたいレベルを選びましょう。
・EASY
2秒以内にマッチだけをひったすら擦っていく。マッチ以外のものをするとアウト!
・NORMAL
1.5秒以内にマッチだけをひたすら擦っていく。マッチ以外のものをするとアウト!
・HARD
1秒以内にマッチだけをひたすら擦っていく。マッチ以外のものをするとアウト!
・HELL
0.5秒以内にマッチだけをひたすら擦っていく。マッチ以外のものをするとアウト!
ちなみに、レベルごとに書いている時間を過ぎてもアウトとなりますので、ご注意を!
ノーマルモードは、レベルによってする時間が違ってきます。その時間内にマッチのみをひたすら擦って、どれだけ擦れたかを競うゲームになります。
マッチの擦り方は、下から上にフリック!です。
一生懸命マッチ擦ってますと、油断したときに限ってマッチ以外のものが現れたりします。
ノーマルモードは、マッチ以外のものをするとアウトになりますので、注意してくださいね!時間をオーバーしてもアウト!です。
ちなみに、いらないものを捨てるときは、マッチの箱と反対方向にフリック!です。
ゲーム終了後は、記録を表示してくれます。
① 擦ったマッチの本数
② 今までのベスト記録
③ もう一度ゲームをしたいときは、ここをタッチ♪
④ ここをタッチすると、タイトルに戻ります。
これは、ノーマルモードもタイムアタックも同じです。
次は、タイムアタックの説明をしたいと思います。
タイムアタックは、時間制限があります。その制限時間内に、どれだけマッチが擦れるかを競うゲームになります。
タイムアタックもノーマル同様、レベルを選ぶことができます。この場合、時間の短さなんですけどね。
60秒、30秒、10秒と3つのレベルがあるので、好きなレベルを選んでゲームをしましょう。
タイムアタックは、時間内にひたすら擦れるだけのマッチを擦っていくゲームになります。
下から上にひたすらフリック!
タイムアタックの違うところは、マッチ以外のものを擦ってもアウトにならないこと。
ぎゃ~っと叫んでタイムロスが起きますが、アウトにはなりません。なので、ひたすらすることができます。
タイムロスをしたくない方は、ノーマル同様、箱と反対方向にフリックすれば捨てることができます。
ある条件で、マッチコレクションのマッチを獲得することができます。
画面のここをタッチして、欲しいマッチをタッチすると条件が表示されます。その条件を頑張ってクリアすれば、見事マッチコレクションのマッチを獲得することができます。
iphoneアプリ「マッチに火をつけろ」のまとめ
いかがでしたか?
結構ムキになってやっちゃうゲームであります。オヤジなマッチが何とも言えませんよね~。こうゆうキャラ好きです!
きもかわ?っていうんでしょうか?
このゲームをするときは、ぜひ音を出してから楽しんでください。無理なときは、イヤホンをすることをお勧めします。無音は楽しみが減っちゃいますよ~。
オヤジマッチが「ぎゃ~」っていうのをほくそ笑みながらやりましょう。(笑)
簡単な操作なので、どなたでもできると思います。単純動作こそ、ハマっちゃうというね・・・。あな恐ろしや・・・。きっとあなたもハマること間違いなし!
ぜひ、皆さんもしてみてくださいね!
一息つきたい時におすすめのゲームアプリランキング☆BEST5
第4位→犬や猫はもう古い!今時は〇〇育成が流行ってるって知ってる?
第5位→なめこは過去の遺物・・・今度は赤いコイツが熱い模様!!
SPONSERD LINK↓下にスクロールで他の記事もご覧になれます↓
関連記事
-
-
プチプチ気分の遊び方・操作方法!ストレス発散にスマホで無限プチプチしてみませんか?
スマホでぽちぽち♪ 一時期、無限プチプチなるものが流行ったことを、皆さんは覚えておいででしょうか?そ
-
-
ピンポンカーブの遊び方!スマホで反射神経が鍛えられる?卓球ゲームアプリ
バーチャルピンポン♪ 卓球台でやるタイプではなく、相手は画面の向こうがわ。ちょっと勝手が違うピンポン
-
-
セブン-イレブンマルチコピーの使い方!スマホ内のデータをコンビニプリンターで印刷しよう♪
セブンのコピー機で簡単印刷♪ おうちに印刷機がない方や壊れた方必見です!お家のパソコンやスマートフォ
-
-
Temple Runの遊び方解説!ヒヤヒヤしちゃう?ショッカー猿から逃げるアクションゲームアプリ
飛んで滑って全力で逃げろ! 私がガラパゴス携帯からiphoneに機種変更して、はじめにダウンロードし
-
-
Week Tableの使い方解説!30分単位での自己管理が可能なおすすめスケジュールアプリ
30分単位のスケジューラー 一日単位で使えて、30分刻みで予定を入れられてすごく見やすいスケジュール
-
-
「リズムケア」の使い方!血圧・体重・睡眠時間を自己管理したいならコレ
自分の生活リズムを知って体調管理♪ その日の睡眠時間から、血圧、体重、などなど自分のバイタルを管理で
-
-
色彩玉時計・時玉の使い方・設定方法!スノードームみたいに癒やされるオススメ時計アプリ♪
キレイな音色の時計♪ 携帯の時計ってどうしてますか? 既存の時計アプリ使ってます?それとも別なお気に
-
-
途中まで入力した数字が見える計算機アプリ「計算機+」の使い方!シンプルだからこそ選ばれるおすすめアプリ
計算式が見えるからうちやすい! 普通電卓って計算式出ませんよね。でも、この電卓は計算式出て見やすいん
-
-
タウンWifiの使い方・設定方法!~簡単に無料のWIFIスポットに接続してくれる鉄板アプリ~
無料WiFiを簡単接続してくれちゃうあぷり♪ お家の中ではWiFi使われてる方多いかと思います。では
-
-
PAC-MAN POP!の遊び方!パックマンを使ったシューティングゲームアプリ
かわいいパックマンバブルシューティング♪ 昭和の方なら一度は目にしたことがあるであろう、パックマンゲ