Heart Rateの使い方!スマホで心拍数・脈拍が計れる健康アプリ
携帯で心拍数が計れちゃう??
そんなわけないだろ~?と思われる方も多いかと思いますが、マジなんです!スマホはここまできた!!!なんと携帯で心拍数が計れちゃうアプリがあるんです。
その名も 「Heart Rate」!
どうゆう仕組みかといいますと、詳しくは後からたっぷりと説明しますが、簡単にいえば、カメラレンズを使って心拍数を測るんです。
今回はこのアプリ「Heart Rate」の使い方について書いてみたいと思います。
お忙しい方、寝不足の方、私みたいに高血圧の方、これで心拍数を測れば身体の不調も早く察知できちゃうかもですよ?
Heart Rateの使い方!
初期設定を終えてアプリを立ち上げるとこの画面が出てきます。
この画面がこのアプリのスタート画面になるんですが、立ち上げるとすぐに計測に入るので、立ち上げる前にカメラのレンズに指をあてておくと慌てずに済みます。
計測中は何もせずにじっとしておきましょう。
続いて簡単に画面表示の説明をします。
① BPM
計測が終わるとこの画面で脈拍数を表示してくれます。
② いつ計測したか?
自分がどうゆう状況で計測したかを記録します。何もない場合はだいたい一般計測でいいと思います。
③ 気分
計測したときの気分を二コちゃんマークで記録します。
④ メモ
計測したときのことを書きます。気分でもいいし、ちょっと風邪気味とかでもなんでも気が付いたことを書いておくと後から役に立つかも?
⑤ シェア
フェイスブックやツイッターで計測したデータをシェアできます。プライバシーなことなので、家族間などで情報共有とかならいいかなとは思います。ご自身の判断んで使用してくださいね!
① 履歴
今まで測った記録を表示します。 数値だけでなくて、グラフでも表示してくれるので変化がわかりやすいですよ。
② 計測
もう一度測りたいときにここを押すと測れます。
③ 設定
紹介してるアプリは無料版なんですが、有料版もあります。
有料だと計測回数の制限がありません。一日に3回は測るようにすると体調の変化がわかります。リマインダーの設定もできるので、計り忘れも防げちゃいます。 他には、その他のアプリの紹介をしてたり、アプリ運営会社のネットショップにつながるようになってます。
いろんな健康グッズを取り扱ってるようなので、お暇なときに覗いてみては?
④ アップグレード
有料版購入画面へつながります。
iphoneアプリ「Heart Rate」のまとめ
いかがでしたか?
心拍数って数値だけでなく、脈拍の波でも心臓の動きや不調がわかるそうなんです。 ちょっと不整脈の方は飛び飛びだったり、高血圧の方は独特の波長をしてるそうです。 なので、波長がいつもと違うとき気を付けてみておくといいかもしれませんね。
必ずしも、このアプリで健康状態がわかるということではないので、いつもの波長でも体調がすぐれない時は早めに病院へ行かれてくださいね!
このアプリもきっと健康維持に役立つと思うので、ぜひ皆さんも使ってみてくださいね!
一息つきたい時におすすめのゲームアプリランキング☆BEST5
第4位→犬や猫はもう古い!今時は〇〇育成が流行ってるって知ってる?
第5位→なめこは過去の遺物・・・今度は赤いコイツが熱い模様!!
SPONSERD LINK↓下にスクロールで他の記事もご覧になれます↓
関連記事
-
-
ピアノタイル2の遊び方!太鼓でドンのピアノバージョン的なリズムゲームアプリがハマる!
キレイな音色が癒される、音楽ゲーム♪ 太鼓でドンみたいな音楽ゲームって結構夢中になってしちゃいますよ
-
-
Shadow Bugの遊び方・操作方法は?ニンジャヒーローが戦う一押しおすすめゲームアプリ
忍者がスパッと敵を斬る!! 忍者っていわれたら、忍者?でも、見た目ウサギなんじゃね?みたいなちょっと
-
-
虫眼鏡アプリ、明るく大きくの使い方~老眼の方必見!本物の虫眼鏡より見やすいおすすめアプリ~
スマホが虫眼鏡に大変身♪ 老眼になると、結構認めたくない方多いんではないかと思います。まだまだ私は若
-
-
引越し奉行の遊び方!単純だけどめっちゃハマるおすすめタイミングゲームアプリ
ちゃんとやらなきゃばーちゃんに怒られる! もうね、やっててスッゴク笑っちゃいます。「ありえんだろ!何
-
-
Lookoutの使い方!スマホを無くさない方法とセキュリティソフトが1つに?ぶっちゃけおすすめです!
iPhoneなくした~!!というときのためにこれ! iPhoneをどこかに置いてわからなくなったって
-
-
タウンWifiの使い方・設定方法!~簡単に無料のWIFIスポットに接続してくれる鉄板アプリ~
無料WiFiを簡単接続してくれちゃうあぷり♪ お家の中ではWiFi使われてる方多いかと思います。では
-
-
塗り絵アプリ・落書き加工の使い方!大人向けのストレス発散にオススメなアプリ
ゲームもできちゃう塗り絵アプリ♪ 最近は、大人でも楽しめちゃうぬりえが本屋さんにありますよね。ストレ
-
-
PAC-MAN POP!の遊び方!パックマンを使ったシューティングゲームアプリ
かわいいパックマンバブルシューティング♪ 昭和の方なら一度は目にしたことがあるであろう、パックマンゲ
-
-
Week Tableの使い方解説!30分単位での自己管理が可能なおすすめスケジュールアプリ
30分単位のスケジューラー 一日単位で使えて、30分刻みで予定を入れられてすごく見やすいスケジュール
-
-
どこでもミラーの使い方!美化されずに写る?ありのままの自分が見られるおすすめミラーアプリ
どこでもミラーで身だしなみチェック! 女性でも男性でも身だしなみってすごく大切ですよね。 男性はコン